
企業再生論の余語先生より素晴らしい企画のご案内を頂きました。
白馬の古民家施設を活用した企業再生を現地で学ぶ企画です。
大前学長も注目し、2014年3月にはRTOCSのお題にも挙がった白馬村。企業再生を目の当たりにする大チャンスです!
facebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/496274120864595/

ーーーーーー
皆さんお待たせしました。3月の企業再生論スクーリング@白馬の概要が固まりましたので、お知らせします。
2019年3月16日(土)に、今シーズンオープンする、高級古民家リゾート施設「旅籠丸八(はたごまるはち)」を借切って実施します。
スクーリングの日程
2019年3月16日(土)
15:00までに「旅籠丸八」集合
15:30〜18:00 セミナー「白馬村の再生」
* 日本スキー場開発鈴木社長
* 白馬観光開発 和田社長
* プロスキーヤー 福島のり子(交渉中)他
18:00〜 懇親会
「旅籠丸八」泊画像引用:「旅籠丸八」公式ホームページ
2019年3月17日(日)
朝食の後、白馬岩岳スキー場に移動
白馬岩岳山頂「テラス」で施設紹介と昼食
バスで長野駅に移動、解散
画像引用:https://skiski.jp/gelande/iwatake.html
最少催行人員30名、最大定員35名を予定しています。
現地集合、長野解散で参加費用は一人39,000円。
2日目の昼食を除き岩岳でのリフト代、帰りの長野までのバス代などすべて含みます。
前泊希望者の為に、3月15日(金)の宿泊を10名分ほど抑えておきます。
募集は、以下の「調整さん」とエアキャンパスで行います。募集締切は2月15日(金)とします。
早めに参加人数を知りたいので、締切まではキャンセル・変更可能ですので、早めに登録をお願いします。
https://chouseisan.com/s?h=56ddda02a483416facf3baeaa52aac03